これから育休をとる方必見!見ないと損!パパが教える育児休業制度

子育て




どうも!

現役、パパ作業療法士おとちゃんです!
小児専門の作業療法士による育児術と
ディズニーワールド情報を発信していきます!

今回は!

僕も取った!

育休休業制度

素晴らしい制度ですね!

令和4年10月1日から制度が変更
さらに取得しやすくなりました!

育休しないのはです!

もう一度、言います

です!

取らないと

後悔します!

僕はこの制度を使わなくて、

後悔しています。

あの時の自分に言いたい

お金よりもママと子供のほうが大切!

仕事はいつでもできる!

子供の育児は今だけ!

産まれたてなんて、父親ができることなんてないない!

取ったらボーナスが減るだけ!

って思っていた事もありました

有り得ませんね

当時の自分をぶん殴りたい

お前、何言っちゃってんの?

アホなの?

取ったからそこ味わえる

子供の成長

ママの大変さ

育休って本当に素晴らしい制度!

活用しないなんてのは有り得ない!

こんな人にオススメ

これからパパになる方
ママからパパに勧めて欲しい
育休ってなにするの?

育児休暇制度

育休って、どんな制度?

育休(育児休業)とは、
子供を育てる従業員が法律上取得できる休業であり、
育児介護休業法という法律に定められています。

「法律」、いい言葉ですね

従いましょう!

労働基準法により
出産前6週間出産後8週間の産休(産前産後休業)

育児介護休業法はそれに加えて産休後の休業取得を認めています。

育休を取得できるのは、子供を育てる従業員です(男女を問いません)。
子供には、実子特別養子縁組の養子も含まれます。

妻が専業主婦でも夫が育休を取得可能

育休の取得条件は?

休業を開始しようとする1カ月前までに、
1歳未満の子を養育する雇用主に申し出る。

就職して1年未満の者は取得できないこともあるので、
雇用主や福利厚生を確認が必要です

契約社員でも以下の条件で育休を取得できます

  • 継続して1年以上勤務している者
  • 子どもが1歳6カ月になるまでの間に、契約が満了することが明らかでない者

育休の期間

  • 子が1歳(一定の場合は、最長で2歳)に達するまで
  • 子が1歳2か月に達するまでの間の1年間父母ともに育児休業を取得する場合
両親ともに取得する場合注意が必要
こちらの記事を参照【パパの育児休みにオススメ】育児・介護休業法ベスト3

育休中の給料

育休中は、
育児休業給付金(給料の67%。ただし、6カ月以降は50%)を受け取ることが可能。

育児休業給付金を受給している期間は、
健康保険や厚生年金保険は被保険者のままですが保険料は免除されます。

保険料免除は大きい

条件として

給与:同月内に14日以上育児休業を取得
賞与:給与が支払われた月から1か月以上取得

育休手当はどこからお金が出るの?

勤務先ではなく国(雇用保険)からの支給。

手当は民間企業と公務員で内容が変わります。

民間企業の場合:雇用保険(国)から支給

公務員の場合:雇用保険に加入できないため、組合から支給

育休での不安要素

正直、

僕も育休中、

給料が2か月振り込まれなくて

お金について不安がありました。

育児はお金がかかります。

出産費用も42万が免除されますが、
42万円では子供を産むことはできません。

できれば、お金に不安がないよう

2~3か月程度での貯蓄をしておくと安心します。

育休中は給与がないため貯金を崩しながら生活します。

不安はありますが、

メリットもあり

社会保険料が免除され、

毎月の手取り程度の金額が

2ヶ月に1回振り込まれます

お金の不安はありますが

子供とかけがえのない時間が増え、

充実した毎日を送ることができます

取らないなんてもったいない!

2か月でしたが、

あっという間に過ぎていきました

本当にあっという間でしたよ

充実した休業を送れるよう

ママと話し合ってプランを決めるのが

オススメです♪

素敵な育児休業を楽しんでみては?

https://www.mhlw.go.jp/content/11900000/000789715.pdf

参考:厚生労働省のページ

これからの学費どうしよう?無料相談できます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました