【パパの育児休みにオススメ】育児・介護休業法ベスト3

子育て



どうも!

現役、パパ作業療法士おとちゃんです!

小児専門の作業療法士による育児術と

ディズニーワールド情報を発信していきます!

今回は!

パパ必見!

パパの育児休みに最適

育児休暇オススメベスト3

こんなことありませんか?

突発的な休みで有給がない!

育児休暇を充実させたいから制度を知りたい!

育児休暇って最大どのくらいまで伸ばせるの?

って悩みありません?

そんな悩みを解決!

こんな人にオススメ

これから新米パパになる人
社会制度に詳しくないパパ
会社にこき使われたくない方
こちらも参考に【育児に役立つ制度

育児休暇にオススメベスト3


産後パパ育休(出生児育児休業)

2022年10月~
子の出生後8週間以内に4週間まで

2回に分割して取得可能

育児休業(育児休暇)

子が1歳(一定の場合は、最長で2歳)になるまで取得可能

*父母ともに育児休業を取得する場合は、
子が1歳2か月に達するまでの間の1年間、申出により育児休業の取得可能

1歳2か月まで延長するには条件が必要となります。

制度を詳しく説明すると育児休暇制度に

「パパ休暇」があります。

男性も育児に参加してほしい!

との目的で作られた制度のことで、2取得できます!

「パパ休暇」を取得条件は2点あります

「子どもの出生後8週間以内に父親本人が育児休業を取得していること」
「子どもの出生後8週間以内に父親本人が育児休業を終了していること」

2回目の休暇が利用できるのは子どもが1歳の誕生日を迎える前日までです

女性の育児休暇も1歳までは取得可能ですが、
女性は事情によっては延長することが可能ですが
「パパ休暇」は延長はできません

しかし

「パパママ育休プラス」制度を使用することで、

男性でも1歳2か月延長できます

「パパママ育休プラス」は、

夫婦が協力しながら育児に参加することが目的です

いいですね、政府は本気を出してきましたね。

厚生労働省の取得条件では、

「子どもが1歳になるまでに配偶者が育児休暇を取得していること
「本人の育児休業開始予定日が子どもの1歳の誕生日以前であること」
「本人が取得する育児休業開始予定日は、配偶者の育児休業の初日以降であること」

さらに、

夫婦がどちらも育児休暇を取得することも条件となります

まとめると

ママが育児休暇期間中にパパは子供が1歳になる前に育休を取ることで、
1歳2ヶ月まで育児休暇を伸ばすことが可能

 

子の看護休暇制度

子供が小さいと突発的な休み

多くなりませんか?

僕には3人子供
一人がダウンすると全員がダウンします。

ママも仕事を休んでられない!

コロナのせいでもう有給がない!

ってことありませんでした?

僕は子供が3日おきに発症したため、

20日程度休むことになった経験があります

そんな時に役立った制度

子の看護休暇

小学校就学前までの子が
1人であれば年5日
2人以上であれば10日
看護休暇の取得が可能。(時間単位での取得も可能)

*会社によっては有給のように給料が発生することもあります
(注意:各企業の福利厚生によって異なります)

すごい制度ですよね?

休んでも給料が発生する!

有給と合わせると活用すると

最大30日間休暇を取得可能

明日、福利厚生を調べてみる価値があります。

知らなかったあなた!
この制度を活用しては?

これはやめて 育児休業等に関するハラスメントの防止措置

上司・同僚による育児休業等の制度又は措置の申出・利用に関する言動によるハラスメントを防止する措置を義務付け

この時代に!?って思いますが、

意外といわれることが多いです。

育休から復帰して初日に言われました

冗談かもしれませんが傷つきます

絶対に言わないでください

まとめ

パパの育児休みいかがでした?

僕も転職してから知った制度がたくさんありました

制度をしってから、古い体制を変えたこともあります

有給をカツカツで使用していた今の職場も

子の看護休暇を使用して

休みを充実できるようになり

いつも笑顔があふれる職場の雰囲気になったと思います

子供の突発的な休みにも負けず

制度を活用して、

より良い社会になればいいな


コメント

タイトルとURLをコピーしました